2025年04月16日 栃木県 りんごきらら 妹がお土産でいただいたもの一口サイズ、常温保存できるりんごゼリー爽やかで美味しかったごちそうさまググると、同じ感じの信州土産の方が沢山出てくる以意外と作ってるとこ同じなのかもね固有記号入ってるし
mau みずきさん、コメントありがとうございます坂角さんはいろんなデパ地下にありそうです日本橋高島屋限定のはそこしかないけれど>>思わずググってしまいました。>似たような感じのお土産が出てきました(;^ω^)>一口でぱくって食べられるのは配りものとして>便利だなぁって思いました。
この記事へのコメント
ぼん
なかせ
いっぷく
みずき
似たような感じのお土産が出てきました(;^ω^)
一口でぱくって食べられるのは配りものとして
便利だなぁって思いました。
Kame
mau
mau
mau
我が家の冷蔵庫はいつもぱんぱんなので、常温保存は助かります
mau
坂角さんはいろんなデパ地下にありそうです
日本橋高島屋限定のはそこしかないけれど
>
>思わずググってしまいました。
>似たような感じのお土産が出てきました(;^ω^)
>一口でぱくって食べられるのは配りものとして
>便利だなぁって思いました。
mau